商品詳細
祖父母宅、物置で、木箱におさめられて保管されていました。
とても美しいお膳を発見しました。
朱色、金色、黒色と、くっきり色も鮮やかなままですし、繊細な絵柄の剥がれもなく、ひび、欠け、がたつきもありません。
我が家にもあるこのお膳は、母が嫁入り道具として、貰い受けて持って来た物だったのだと、今回想像できました。
画像11. 小さな擦れが、それぞれ2〜3ヶ所にありますが、さほど気にならないとは思います。
お正月や、お祝いの席などに、いかがでしょうか。
外径 約29×29×5.5㎝
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
錫半 四君子文 盃洗☆古民家 猪口 杯 酒器 晩酌 宴席 粋 レトロ 風雅 数奇
E535 1976年 プルーフ貨幣セット アメリカ合衆国 6枚セット
【期間限定出品】Guy Laroche 重箱 花柄
木曽漆器 豆皿 10枚セット 新品
さき様専用 フランスフラン フランス旧紙幣 まとめ 大判
道の駅 越後市振の関 記念きっぷ マーク緑
越前漆器 祖雅堂 小判盆 天然木製 金透かし溜花 未使用品