コレクションが増えたので手放そうとおもい出品します。45年以上前のものにしては状態良く、大きなキズはありません。弦高は12フレットで1弦3.5ミリ 6弦4.5ミリほどです。サドルにはまだ余裕ありますので弦高下げることも可能と思われますが現状で十分弾きやすいと思います。音はふくよかなヤマハクラシックギターらしい音です。ペグもスムーズに動きます。現在ではなかなか高価になりがちな純日本製。木材も良いものが使われています。 この機会にいかがでしょうか?弦長: 658mm表板: 松裏板: マホガニー側板: マホガニー棹: マホガニー指板: ローズウッド下駒: ローズウッドG-120は1967年(昭和42年)8月発売開始、1976年11月まで販売されていたGシリーズの中堅モデルで、発売当時の価格が13,000円です。入門機のG-50が5,500円、最高機種のG-350が35,000円なので、比較的良いモデルだったと言えます。1967年の大卒初任給が26,000円、たばこが30円程度ですから、今の物価に直すと110000円以上することになります。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > アコースティックギター |
ブランド | ヤマハ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |