商品詳細
北一硝子 ガラスのちえのわ(金赤色)
ほぼ未使用の長期自宅保管品です
現在は販売していないようです
本体に傷や欠けは見当たりません
リーフレットあり
箱のコンディションは写真でご確認ください
こちらの知恵の輪、当方では外すことができません(私が外せないだけか、エラー品か、長期間の保管による変化か、わかりません)
淡桃色のものも同時に出品しており、そちらは外せます
【品物に添えられていたリーフレットより】
ガラスの知恵の輪は、江戸時代末期に誕生し、明治時代までつくられました。その後、戦争を経て昭和30年頃まで、緑日などで見かけられましたが、いつしか消滅してしまいました。しかしこのたび、倉本聡氏脚本によるテレビ番組「ガラスの知恵の輪」により、再び世に出ることになりました。
ガラスの知恵の輪は、金属製のものとは違い、無理に引っ張ったりすることはできません。たいへんこわれやすいので、優しく、音をたてないようにはずして下さい。
商品の情報
カテゴリー: | 家具・インテリア>>>インテリア小物>>>その他 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
サリュ クリスマス 刺繍パネル
中華本格インテリア 紹興酒ボトル 陶器 中国置物 アジア
お値下げ レトロ カントリー 木製 小麦柄がかわいい 小物入れ
baiya ブラケット 棚受け 白 DIY 手作り ホワイト 新品 鉄製
レトロ/竹製/持ち手•蓋付きバスケット大小2点(天然素材)
はまねこさん専用★ 幾何学模様 おしゃれなトルコタイル 4枚セット 星模様
GINZA WEST 2019年 青い鳥がすむ街 【空き缶】