メニュー

10%ポイントバック

ショップ: bigsportnews.com

明治書院 列子

¥3,120(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

商品:列子 新釈漢文大系22
出版社:明治書院
著者:小林信明 定価:9,240円(現時点の定価)
人間万事塞翁が馬など説話が多く、読み物としても面白い内容が随所に見られます。老荘思想と一口にいわれておりますが、特段なものではなく一般民衆も含めて中国の根底にある考え方であると思います。従って、儒教の根底にもこの老荘の思想はあります。その一般民衆の根底に流れる考えが一番あらわになっているものがこの列子であるように思います。だから子供に言い聞かせるような説話が多い。学問的にも重要で天瑞編は老荘思想に入る前には必ず読まれた方が理解が進むと思います。私自身もこれを読んで初めてそうゆうことか?と気付かされた点が多くありました。黄帝編第五章百仞の淵の寓話も、危険な状況で人は正しい判断や行動ができるのか?という問いを我々に問いかける。若い時分は怖いものですから状況を把握しないと判断を出さない。しかし、これは思考停止と同じであることに気付く。状況はどのようにしても正確には把握できない。何故なら人間の認識には限界があるからです。しかし、結論を出せば、その結論を出すに至った重要な因子を調べれば、自分の決断の方向性が適正であるかどうか?は判る。これを繰り返し訓練して、より少ない情報とより短い時間で60点の回答を出せるように精度を挙げることはできる。孟子にも”人の言葉は”判断することができると書いてある。”言葉は”を思考様式に置き換えれば良い。人それ自身を判断することは非常に難しい。自分に真摯に向き合えば如何に複雑怪奇であるかが判るはずです。やっと人様に言えるような回答を出せるようになったと思ったが、危機の場面や大きな影響が予測されるような場面でも同じように出来るか?という大きな壁にぶつかります。これはやはり根っこで一番肝心な問題で、孟嘗君の逸話を比喩として読めば参考になる。我々人間の考えることはたいしたことはなく、全て古典に書いてあるとつくづく考えさせられます。 岩波文庫にも列子上下があり、携帯には適しておりますが、抜粋でありまして、たしか人間万事塞翁が馬を含む面白い説話部分がいくつか省かれておったと思います。岩波文庫の方は小林勝人氏が訳注されておりますので、色々と読み比べるのも面白いと思います。古い物ですが、この機会に是非。

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態: 未使用に近い


信念のために人を殺れるか : 正伝・暗殺集団 石井一昌 宮崎学 極道 右翼

【裁断済み】コード×AIーソフトウェア開発者のための生成AI実践入門/服部佑樹

エル・リシツキー 構成者のヴィジョン

CAGファーストステップ : 冠動脈造影の異常所見に気付き,カテ室で活かすTi…

やさしい自律神経生理学 命を支える仕組み

【鉄の力】で吹き飛ばす「病い・絶不調」改善マニュアル : 直観力と生命の大いな…

BLS 一次救命処置 2020年版

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です