札幌の古着屋で購入した、ビンスウェです。タグがないのでブランドなど詳しいことは分かりません。特徴のあるラグランの首元から脇にかけてS字を描くように縫われているフリーダムスリーブというもので、40年代から50年代頃まで使われていた縫い方です。着心地がよく肩周りの動かしやすさが特徴です。生産コストがかかるため50年代に生産が無くなりました。ですのでかなり稀少性が高く、市場価格が高いです。リブが長かったり、脇にリブがあったりなどビンテージスウェットならではの味わいがあります。4本の針、6本の糸を使ったフラットシーマミシンという専用のミシンを用いて行う縫製技術です。2本針だと平行線が2本並ぶのに対し、4本針の場合は4本の平行線とそれを行き交う糸の縫い目ができるのが特徴です。頑丈なだけでなく、肌面の縫い目もフラットかつ滑らかで、着心地が良いのが特徴です。寸法(素人採寸)着丈···55cm身幅···54.5cm袖丈···48cm (脇下からリブ先)値下げ交渉可能です。他に気になることがございましたらコメントにお願いします。カラー...レッド袖丈...長袖柄・デザイン...無地素材...裏起毛季節感...春, 秋, 冬
商品の情報
カテゴリー | レディース > トップス > トレーナー/スウェット |
商品のサイズ | M |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |