妙鉢 みょうはち 2枚 中古 レア 直径約31cm仏教儀式で使う シンバル です。儀式の中で様々な合図用として音を出します。擦れ傷 塗装剥がれ などあります。いつ頃の時代のものか不明です。年代物に感じます。中古でなかなか見かけないレアなものですが整理のため思いきって出品です。特殊な結び方の持ち紐は色褪せ ほつれ 1本少し先端切れのところあります。難しい結び方なので一度ほぐすと結び直すのが困難な場合ありますのでご注意ください。因みに、試しに自分ではほぐした後再現できず知り合いの器用な人に結び直してもらいました。なんとなく結界的なパワーを感じる結び紐です。左右に持ったシンバルを合わせて擦り合わせて独特の音を出すことができます。ドラムス用のシンバルと比べて音の余韻のサスティーンは短く、互いにぶつけて擦り合わせて奏でると、ドラムス用シンバルやオーケストラや吹奏楽等の手持ちシンバルでは同じように再現できないかのような狂おしいようなプリミティブな騒乱のような音を感じます。仏具としてだけでなく 非日常的 儀式的 な音として音楽演奏、レコーディングにも面白く使えると思います。表面の傷汚れ等ありますが、割れヒビなど無く、音には大きな影響ないと思います。仏具としてやコレクションだけでなく楽器店ではなかなか手に入らない 民族楽器パーカッション としてのご利用もいかがでしょうか?。簡易クリーニング済み他併売品#仏具#仏教儀式#仏教美術#法具#密教音楽#チベット密教音楽#民族楽器#民族音楽#宗教音楽#パーカッション#シンバル#オーケストラシンバル#合わせシンバル#フィンガーシンバル#ハンドシンバル#吹奏楽#手持ちシンバル#鐘#銅鑼#ハイハット#効果音#骨董
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 打楽器 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |