【メーカー】SONY ソニー【商品名】CFS-686 (1978年発売)【仕様】テープの巻き取りを眺めながら音を聴く心地良さ、飽きが来ないテープのレトロ感がいい。マ二ュアル録音が出来ます。ドルビーシステム搭載でテープヒスノイズの少ないクリアなテープ再生をします。メタリックで鋭角なパネルフェイスがあやしげなデザイン16cmウーファーと5cmツィーターの2wayの4スピーカー搭載normal, CrO2(クローム), Fe-Cr(フェリクローム)の録再3positionnormal 50Hz~10KHzCrO2 50Hz~13KHzFe-Cr 50Hz~13KHz最大出力6.4W(3.2W+3.2W)MM型カートリッジ付のレコードプレイヤーが接続出来てレコードが聴けます。パソコン等のモニターと録音が出来ます。外部スピーカー端子付で外部スピーカーが接続出来ます。ステレオのセンターとしてLINE-IN, LINE-OUT端子付です。フルオートシャットオフ機構搭載【動作】カセット部では、再生・早送り・巻き戻し・一時停止・イジェクト・ストップ等使用出来ました。録音はAUTO出は問題なかったのですが、MANUALでは左の音声が小さいです。ラジオ部はFM/AM共に音出し確認出来ました。各照明やインジケーターも点灯確認出来ました。※全ての動作確認は行っておりません。簡易確認のみです。【外観】経過年数を経た商品ですので、傷・汚れ・色あせ・錆等ありますので画像を参考にご検討下さい。清掃は施しております。【付属品】純正電源コード(電池BOX内に収納済)【注意】現状ではMANUAL録音以外で問題なく使用できますが、お手元に届いてからの動作保証はありませんので、メンテナンス前提の品だとご理解ください。
商品の情報
カテゴリー | 家電・スマホ・カメラ > オーディオ機器 > その他 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |