【商品詳細】ヤマボウシは花と紅葉が楽しめるうえに実も食べられる花木です。庭木・シンボルツリーとして人気がありガーデニングによく使われています。尖った花びらの白色の花を咲かせ、秋には赤い実がなり紅葉もきれいです。赤く熟した実の形が、僧が頭に頭巾をかぶっている様に見えることからヤマボウシ(山法師)の名がつけられました。実は生食もできますし、ジャムや果実酒、ドライフルーツなどに利用することもできます。 常緑ヤマボウシ月光は花つきがよい品種です。小さいうちから沢山の花が付きます。【育て方】水はけ・日当たりのよい所を好みます。多少の日陰でもよく育ちますが、少し伸び気味になり、花付も悪くなります。 【注意事項】植物のため、下記の点についてご理解いただきますようお願い申し上げます。*葉の傷み・幹の傷、また、お届けまでの間に、成長による樹形の変化*梱包・輸送時の小枝の折れ、落果など*梱包時に多少剪定する場合もございます。*出品時の傷など写真に写すよう注意しておりますが、気になる方は事前にお問い合わせ下さい。*贈答対応できません。*沖縄は配送不可です。*北海道、東北、離島はプラス料金になります 問い合わせ下さい!
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 植物/観葉植物 |
商品の状態 | 新品、未使用 |