最終値下げしました!鉄緑会の高3英語で行われる入試英語演習の解説冊子の通年分のセットです。担当は、鉄緑会英語科の大人気の先生である矢野先生のものです。矢野先生はAクラスを担当なさっており、特にA2クラス(Aの中でも上位のクラス)も担当なさっていました。演習は第1週〜第37週までありますが、コロナの関係で第2週〜第8週は授業がありませんでした。その後第2,4,6,8週分の冊子は配布されました。まとめると、全37回分中、第3,5,7回分の3回分のみ冊子自体が抜けていて、第2,4,6,8回分は書き込み無しの冊子があり、第1回と第9回〜第37回分は授業の板書がされています。板書に関しては、この冊子は演習全体の解説用に穴埋めがたくさんあり、その中から授業で矢野先生がピックアップして扱う形式でしたので、授業で使った部分のみ穴埋めがされております。写真の2.3枚目は板書の例、4枚目はその他のメモの例、5枚目は、冊子に入っている、過去の生徒の優秀な答案の例、6.7枚目は、冊子の初めについている、前回の演習の講評と採点基準のページになります。ご参考までに。とても貴重なものになります!ぜひご活用下さい!注 上記の冊子の抜けにご注意下さい注 板書はあくまで参考として活用してください。中身に関する質問やご意見、それに伴うキャンセルはご遠慮下さい注 書き込み(板書)があります注 自宅保管のため、傷や汚れなどに神経質な方はご遠慮下さい#鉄緑会
商品の情報
カテゴリー | 本・音楽・ゲーム > 本 > 参考書 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |