商品詳細
USSR製
ホフロマ塗り ビアジョッキ 4個
旧ロシア(ソビエト時代)の伝統工芸品の
木製のマグカップです。
▪︎ホフロマ塗り
300年以上続くロシアで有名な伝統工芸品。
主に赤と黒と金で描かれる。
一人の農民が火の鳥に食べるものを与えたところ、そのお礼に粗末な木製の器を黄金の器に変えたという伝説による。
自然の植物がモチーフに取り入れられており、
温かみのあるデザインでお土産にも人気。
ビアジョッキとしてだけではなく
クリスマスにメインテーブルや、大きさもあるのでドライフラワーやカトラリーを立てたり、ペン立てにも良さそうです!^_^
特徴的な、赤、黒、金で繊細なハンドペインティングを施しており、
いちごなどのベリーが可愛らしく素敵です。
裏にシールで作家の名前がありますが、よく読めなかったです(;_;)
飾ってあり、未使用ですが
経年による
スレ、小傷、汚れ等あります。
画像にてご確認ください。
サイズ(おおよそ)
高さ 12cm
口径 9cm
幅 14.8cm(持ち手込み)
管理番号
TA001p1200
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
Sasa様専用 アメリカヴィンテージ キャンドルスタンド
藪内流帛紗 朱 12代 猗々斉 家元
書家 書道家 松田南溟 書まくり 紙本 三重 師雪柯 交遊天来 三重出身
Tシャツ 半袖 キャラクター 非売品 郵便局 ゆうちゃんあいちゃん
昭和レトロ ホップ アヒル ペア 歩く トコトコ ゼンマイ インテリア
a402 盆 拝見盆 茶杓飾り盆 木製 茶道具 茶道 古物
貨幣セット 3つ 造幣局