メニュー

10%ポイントバック

ショップ: bigsportnews.com

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO)他4冊セット

¥3,744(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

⚫︎ ふしぎの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)¥1400
⚫︎ くふうの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)¥1400
⚫︎ せいかつの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)¥1350
⚫︎ げんきの図鑑(小学館の子ども図鑑 プレNEO)¥1400
の4冊セットです。






※カバーはございません

※別途出品しております小学館、もしくは学研の図鑑と同時購入の場合は、合計額から100円引き致しますので、コメント欄からご連絡下さい。

内容紹介

子どものなぜ?を「わかった!面白い!」に

●いわば「大人の虎の巻」図鑑
幼い子どもが暮らしの中で感じる素朴な疑問に答える図鑑です。
*空はなぜ青い? *どうしておなかがなる? *アサガオは、なぜ朝がわかる? *携帯電話で話せるわけは? *お店の卵は、あたためるとひよこになる?
こんな、大人の「聞かれて困った!」の際にも役立つ、実は大人も教えられない題材を集めました。【いきもの】【しぜん】【からだ】【たべもの】【せいかつ】のふしぎを5章構成で、Q&Aで図説しています。
●類書がありません
身のまわりに興味をもつ、なぜかな?と「調べる・聞く・読む」が重要です。家庭での働きかけも不可欠。そこで親向けに、どう言葉かけをして体験を促せばいいのかを下段注釈で入れました。料理や実験の体験も紹介。これは他の図鑑にはない特長です。一つの疑問から派生するであろう新たな疑問にも答えられる仕組み、理科に限らず、伝承や慣用句などにまでつながる構成になっています。
●小学校受験、新学習指導要領にも合致
小学校受験でどういう部分が出題され(例・卵から生まれる生き物、落ち葉の色など)、あるいは小学校教科書で取り組むか否か、を示すマークも記載しました。

【編集担当からのおすすめ情報】
小学生に実際リサーチして集めた「なぜ?」「なんで?」がいっぱいです。高学年の子どもに実際聞かれた疑問も収録してますから、けっこう上の学年でも使えると思います。

著者略歴
白數 哲久
昭和女子大学附属昭和小学校教諭、ガリレオ工房理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

「ふしぎの図鑑 : 楽しく遊ぶ学ぶ」
白數 哲久
定価: ¥ 3080

#白數哲久 #白數_哲久 #本 #生活/家事

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>絵本・児童書
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


板書で見る全時間の授業のすべて 特別の教科 道徳 小学校低学年

岩波文庫 武道初心集 大道寺友山 古川哲史 復刊帯パラ 未読美品

言葉の綾.3

h-1155 イザベラ・バードの日本紀行 上下 セット 講談社学術文庫

アトキンス 物理化学 下

ザ・ビートルズ バンドスコア

池井戸潤 俺たちの箱根駅伝 上下巻セット

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です