*ご購入いただける場合は、先にプロフィールをご一読いただけると幸いです。微笑ましく、温かな印象の図柄のお茶セットです。30年ほど前に購入し、未使用のまま飾り棚の中に保管しておりました。目立つ傷や汚れ等無く、とてもきれいな状態です。*画像6枚目:薬味入れ(?)の中に焼いたときに残ってしまったと思われるシミが見られます。制作工程の跡ですので、ご了承ください。*箱はありませんが、丁寧に梱包して発送します。《セット内容》● 急須 1個サイズ:横幅約11cm、奥行き(注ぎ口含む)約13.5cm、縦最大(持ち手含まず)約8.5cm● 湯呑 5客サイズ:直径約6.5cm、深さ(高台含む)約5.5cm、● 蓋 5枚サイズ:直径約7.3cm、厚み約4mm● 茶托(木製) 5枚サイズ:直径約12.3cm● 薬味入れ 1個サイズ:蓋の直径約5.5cm、高さ約3.5cm / 器の開口部直径約3.4cm、器全体の直径約5.5cm、深さ約2.5cm《商品紹介》九谷焼 木米(もくべい)木米とは、伝統画風「時代絵」のひとつです。古九谷が廃窯されてから約百年後、加賀藩営で金沢に春日山窯が開かれました。京焼の名工・青木木米の指導により、全面に赤をほどこし、人物を主に五彩を使って描き込んであります。 こどもや老人・仙人などをたくさん描き、赤で塗りつぶしているのが特徴です。中国風の上絵といえます。《作家紹介》青木木米(もくべい)京都の陶工仁清・乾山と並んでわが国三大名工の一人と称される。姓は青木、幼名八十八、のち父の名を襲って佐兵衛と改名。通称木屋佐兵衛、一説に木舎佐平、または左兵衛・左平・字は青来。木米・聾米・九々麟・百六散人・古器観・停雲楼などの号がある。#古九谷 #伊万里焼 #伊万里 #古伊万里 #中国茶セット
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > キッチン/食器 > 食器 |
ブランド | 九谷焼 |
商品の状態 | 新品、未使用 |
オリーブ色 Vネック ケーブルニット
Sorry! Parker Brothers スライドパースート ゲーム
CLAMP 聖伝 全10巻完結、ちょびっツ( 1~4.8巻 )セット
平安萬珠堂 銘々皿 10客セット
ディオールショウ サンク クルール / 073 ピエ・ド・プール
レア色✨ウェッジウッド ジャスパー ハートプレート ホワイト トレイ 皿 小物入
【nonnon dorl】ノンノンドール ノースリーブ 黒 かぎ編み コサージュ