■商品概要1983年は、それまでの常識を覆す画期的なデジタル時計が発売された記念すべき年になりました。カシオからは初代GショックであるDW-5000Cが発売され、「壊れない時計」という新たなコンセプトが受け入れられた結果、タフなカジュアルウォッチとして今もなお世界を席巻しています。そして同年セイコーから発売されたのが、このスピードマスターデジタルです。工業デザイン界の巨匠、ジョルジェット・ジウジアーロによる斬新なデザインと操作性、高品質な素材による構成は、四角いステンレスのケースとプッシュボタンによる操作という定石に拘泥していた当時のデジタル時計とは不連続な、衝撃的なモデルでした。極めて薄いステンレス本体には吹き付け塗装がされ、裏蓋は堅牢なスクリューバックが奢られています。液晶表示部は運転中でも見やすいように傾けてセットされ、その周囲のアルミ製の回転ベゼルによってモード選択が行われます。カプセル状本体と、直線でコマが区切られたブレスレットとが相まって、当時皆が思い描いていた未来の時計のようでした。その後2度にわたって復刻されていますが、頑丈なスクリューバック、バックル部の「SPEEDMASTER」(商標権の問題からかその後採用できなかったようです)とヘルメットの刻印はオリジナルだけのものです。同じ「THE ORIGIN」ですが、販売本数の違いからDW-5000C(程度の良いものは10万円台半ば)ほどは高価ではないのは、収集家にとってはありがたい状況です。■状態・使用に伴うキズが全体に見られますが、40年前のビンテージ商品としてキズも大きな魅力だと思います。・稼働しており豆球のライトも点灯します。・腕回りは直線距離で19.5cm程度あり、腕回り17.5cmの私ではゆるめです。■付属品ありません。時計本体のみです。■その他・中古品であり、機能・外装ともに保証ない点ご了承下さい。・ご不明な点、気になる点があればご質問下さい。・トラブル防止のため、ご購入後の返品・返金はなしとさせていただきますので、ご購入前の十分なご確認・ご検討をお願い致します。シルバーウェーブタイプ2タイプIIデジボーグSEIKOGEUGIAROSILVERWAVETYPE2TYPEIIカシオトロンカジキCASIOMRGMR-G
商品の情報
カテゴリー | メンズ > 時計 > 腕時計(デジタル) |
ブランド | セイコー |
商品の状態 | 全体的に状態が悪い |
キャロライナ ヘレラ 212 オードトワレ スプレー 30mL
【ライダー様専用】ワコール サルート 12G メンズショーツ YE/L
PAW Patrol: グランプリ Nintendo Switch
ZARA シャツ
デンドロビューム Den. anosmum A Touch of Class
マキタ様専用PICKWICK BACKPACK 26 UTILITYリュック
asknowasdewan アズノゥアズデワン、ブルゾン? サイズ4