パキスタンの新産地スレイマン山脈産のクリアグインデル水晶です。グインデルとは捻じれ水晶の事で、詳しく説明するとページ内の文字数制限を軽く超えてしまうので、簡単に説明します。水晶には結晶軸があって、通常のポイントですと、底からトップにかけての方向がC軸です。C軸に垂直にA軸があります。このA軸を中心にC軸が右方向か左方向に捻れて平行連晶している水晶をグインデルと呼ばれています。良く分からないと思いますが、実物を見て頂けたら捻れている状態が直ぐに分かります。このグインデルはスイスアルプス産が有名ですが、他にもヒマラヤ山脈やブラジルでも産出しています。以前パキスタンスカルドゥのハシュピ鉱山からのグインデルを出品いたしましたが、このグインデルは全く新しい産地のグインデルです。スレイマン山脈はアフガニスタン南部からパキスタンなバロチスタン州にまたがる山脈で、このグインデルはアフガニスタン国境付近で採れたと聞いています。水晶自体の産出も聞かなかった地域でこのようなクリアなグインデルが産出されたとは驚きです。極稀な水晶で簡単には見つかりません。グインデル自体大変貴重な水晶なのです。Shalman Mountain Pakistan44.4×33.8×23.3mm 45.95g#水晶#天然石#原石#パキスタン#スレイマン山脈#グインデル#捻じれ#クリア#スイスアルプス#コレクター#ヒマラヤ水晶#貴重
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 置物 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |