●ご観覧ありがとうございます。感恩戴徳!ご購入前には『プロフィール』をご覧下さい。*ご愛顧感謝・期間限定大幅price down❗️¥36,500円➡︎28,500円※※※ご観覧ありがとうございます。ご紹介のお品は江戸期…木喰造形・仏界最高位に位置する「大日如来座像」木彫坐像になります。寺院奉納された民間仏で木喰仏にみられる独特の優しい笑みと丸みを帯びた彫りの存在感ある逸品です。時代風化による縦ヘアラインクラックはありますが目立つ損傷はありません。※サイズは高さ45.5cm※重量4.2kg● 木喰「木喰神仏」甲斐国「山梨県」に生まれた木喰は22歳で出家し56歳のときに諸国行脚の旅に出ました。北海道から九州まで広く巡り61歳になって神仏像を彫り始めます。江戸時代…日本を廻国した木喰は独自の柔らかく丸みを帯びた彫りと優しい笑みの仏像・神像を造り上げ民間・人々から深く信仰されました。●大日如来…宇宙の真理「全ての生命の素」大日とは「大いなる日輪」という意味です。太陽を司る毘盧舎那如来がさらに進化した仏です。密教では大日如来は宇宙の真理を現し宇宙そのものを指します…すべての他の仏は大日如来の化身と考えられています。 ●金剛界・胎蔵界の定印大日如来像でも金剛界・胎蔵界の姿でそれぞれ印の形が違います。大日如来には悟りを得る為に必要な智慧を象徴する金剛界大日如来と無限の慈悲の広がりを象徴する胎蔵界大日如来という2つの異なる捉え方があります。 ※※※❗️必読事項❗️※※※★商品評価値と価格時代ある古い品には定価が無く入手経路・入手価格も様々です。品物の価値観は人それぞれ異なります。入手価格・自己価値観・コンディション・評価値にメルカリ手数料+送料を基準に価格設定しております。*市場相場・変動評価値による価格の↑↓変動をご理解下さい。*リピーター様…ご愛顧値引サービス❣️*複数ご購入希望…事前にコメント下さい…値引サービス❣️*値引交渉…Ok❗️『メルカリ手数料+送料』が掛かる事をご理解の上「良識範囲価格」提示でお願いします。許容範囲を超えたお値引には応じられない場合があります事をご理解のうえ宜しくお願い致します。▲お願い…コメントアクセスへのご対応・ご返答に対して無反応スルーはしないで下さい。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 彫刻/オブジェクト |
商品の状態 | 傷や汚れあり |