昭和レトロなメカニカル式のタクシーメーター、田辺メーター合資会社と二葉計器の共同のメーターです。昭和のタクシー運転手さんがやっていた様に空車表示部を、揺すりながら右に回すと空車、賃走、割増、支払い、空車に代わります。レトロなギヤ式の為、慣れる迄、コツがいります、空車シャッターも、動き反応悪い時有ります、配線繋いでシガソケット付けましたから、賃走、2割増で、ジーと小さな音がして、時間メーター動きます、カチャと音がして、料金上がりますので楽しいです。40年以上前の車で無いとスピードメーターケーブル付いていない為、距離メーターは、動かせません。時間メーターのみでお楽しみ下さい。40年位前のタクシーで使われていた物をご理解お願いしてジャンク品でお願い致します。
商品の情報
カテゴリー | 自動車・オートバイ > 自動車アクセサリー > 車内アクセサリー |
商品の状態 | 傷や汚れあり |