こちらは、お値下げ不可となります。ご了承下さいませ。プロフィールをお読み頂けると幸いです。******************歓喜仏・聖天さんとも呼ばれるインドのガネーシャから伝わった仏様です。どんなに叶わなかった願いも、聖天さまにお願いすれば叶う・・・と言われる程に霊験あらたかな仏様。こちらの像を開眼し、本気でお祀りするのは止めましょう。浴油すると、溶けてしまいます(汗)何とも幸せそうに抱き合っている2人。なにげに、十一面観音側が足を踏みつけているのが拘り所(^^)背中には歓喜天を表す梵字が彫られており又、体内には寺院から頂いた有難い護摩聖灰が封入されております。護摩聖灰とは、僧侶が護摩修行でお焚き上げされた護摩木や供物の聖灰で方難除け、災難除けの守護があると昔から伝えられているものです。傍に置くだけで、何か繋がりを感じるような気持ちになる不思議な歓喜天さまです。お守りとして、末永く傍に置いて頂けたらと思います。***************************完全手作りの一点ものです。既製品のような完成度はございませんがそれもまた1つの個性・味として愛でて頂けると幸いです。世界にたった1人の歓喜天さま。ご縁のある方の目に留まれば幸いです。※出品物は、像のみとなります。100円玉等は付きませんのでご了承下さいませ。#ちっちゃな神さま仏さま仏像縁起物御守りお守り歓喜天聖天歓喜仏ガネーシャ梵字
商品の情報
カテゴリー | ハンドメイド > > その他 |
商品の状態 | 新品、未使用 |