メニュー

10%ポイントバック

ショップ: bigsportnews.com

中村宗悦 輪島塗 黒塗 四方盆 茶道具 表千家 共箱

¥6,153(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

中村宗悦 輪島塗 四方盆 茶道具 

宗悦作、輪島塗黒塗りの四方盆です。
表千家の先生をしていた母のお品です。
自宅のお茶室にありました。
かなり古い物かと思いますが本体はとても綺麗な状態です。
未使用か1度使用したという感じです。
非常に繊細な漆器の為、目に見えない程度の小傷等あるかもしれません。
和紙の袋、箱にダメージがございます。
ご了承くださいませ。

22、5cm×22、5cm

中村宗悦
(1932~)
石川県出身の漆芸家で、父親から髹漆(きゅうしつ)の技法を学びました。
髹漆とは漆をへらや刷毛で素地に塗る事をいいますが、ただ単純に塗るだけですとへらや刷毛の跡が残ってしまいますので高い技術力を必要としています。
また、仕上がりには塗り立てや光沢の美しい呂色仕上げのもの、表面が潤んで見える潤み塗り、赤い色の朱塗りなどがあります。
中村宗悦はその髹漆の技法をベースとし、真塗、炉塗、高台寺蒔絵、加賀蒔絵など伝統技法を用いて草花、鳥、小動物を主なモチーフとした日本的情緒あふれる古雅で繊細で独自の表現を追求した作品を展開しており、棗、盆、茶入、香合、棚などの制作を行っています。
また、徳恩寺の中尾宗和に茶道の指導を受けており、本格的に炉縁、棗、茶箱など茶道具の制作を行っており、多くの茶人たちから愛用されています。
自身も茶名「宗恭」を拝受し、茶道準教授として茶道にも造詣が深く、淡々斎の写しにも精力的に取り組んでいます。

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


NGC MS66 2010年 カナダ $1 サスカチュワン 100周年

故宮博物院 LUYAO DESIGN 翠玉白菜刺刺

未使用品 ノベルティ コカ・コーラ グラス 2個セット

京都競馬場ノベルティセット サコッシュ アクリルスタンド

t77 中国人民郵政切手【奔馬 小型シート】未使用

OH4-13/BU南部鉄急須鉄瓶 南部鉄器鉄瓶

2枚セット 古地図 世界地図 ポスター ヴィンテージ インテリア アンティーク調

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です